ヘビメタ好きなアラサー男が、旧基盤をいじってる記録。
2日目は朝6:45に起床。
寝た時間考えるとけっこう早めに起きたなぁとw
といっても枕元で誰かしらがガサガサうるさかったからだけどねっ(爆
さっそく朝風呂行って、朝メシは7:30からだそうで、お茶飲んだりしてまったりごろごろ。
朝メシ食って、浴衣→私服に着替えて、持ち物整理して出発に備え。
出発は9:00。
今日は遅れもなくスムーズに集合しました。
これが普通なんだけどry
今回の宿泊したホテル「稲取・銀水荘」は東伊豆に位置するところ。
今日のコースはぐるっと西伊豆を回ります。
まずは若大将で有名な「加山雄三ミュージアム」
シブいとか思った人?コメントに書いてくれるとありがたい。
実際に使ってたギターとか、出演した映画などが所狭しと展示されていました。
ドラムねーのかよ!(ぉ
こんなとこで私にドラム預けたら最後
陰陽座叩き出すぞU゚Д゚U ゴラァワン!!
次は恋人岬
こんなとこ会社連中で行って何がおもしれーんだよwwwww
恋人岬に行く間、というかバスの中ではみんな酒飲んでましたけど、この時は特にひどかった・・・
なにがひどいかっていうと
バスガイドさんが地名の由来とかを説明してくれてたんですが、その説明に(というかガイドさんに)絡む酔っ払いのジジィ
ガイドさん「この恋人岬の由来を申しますと・・・」
ジジィ 「え?(聞こえてるのにわざと聞き返す)」
ガイドさん苦笑
ガイドさん「この地には昔・・・」
ジジィ 「え?(反応が面白くてまたわざと聞き返す)」
うるせーよ酔っ払い!!!
ブチキレそうになりましたが、ここは抑えて・・・
恋人岬は先端に恋愛成就の鐘がありそれを3回鳴らして海に向かって祈ると恋が成就するという言い伝えがあるそうで。
そんなん興味ねーけどな!w
先端にいくまでがきついきつい。
700Mもある遊歩道・階段をひらすら歩いていきます。
途中、人だまりが出来ていて、何かなーと思ったら
野生の蛇がいました。
自然の中の蛇は見るのは初めて。
おそらくヤマカガシであろうと思います、そんな蛇がいました。
寝た時間考えるとけっこう早めに起きたなぁとw
といっても枕元で誰かしらがガサガサうるさかったからだけどねっ(爆
さっそく朝風呂行って、朝メシは7:30からだそうで、お茶飲んだりしてまったりごろごろ。
朝メシ食って、浴衣→私服に着替えて、持ち物整理して出発に備え。
出発は9:00。
今日は遅れもなくスムーズに集合しました。
これが普通なんだけどry
今回の宿泊したホテル「稲取・銀水荘」は東伊豆に位置するところ。
今日のコースはぐるっと西伊豆を回ります。
まずは若大将で有名な「加山雄三ミュージアム」
シブいとか思った人?コメントに書いてくれるとありがたい。
実際に使ってたギターとか、出演した映画などが所狭しと展示されていました。
ドラムねーのかよ!(ぉ
こんなとこで私にドラム預けたら最後
陰陽座叩き出すぞU゚Д゚U ゴラァワン!!
次は恋人岬
こんなとこ会社連中で行って何がおもしれーんだよwwwww
恋人岬に行く間、というかバスの中ではみんな酒飲んでましたけど、この時は特にひどかった・・・
なにがひどいかっていうと
バスガイドさんが地名の由来とかを説明してくれてたんですが、その説明に(というかガイドさんに)絡む酔っ払いのジジィ
ガイドさん「この恋人岬の由来を申しますと・・・」
ジジィ 「え?(聞こえてるのにわざと聞き返す)」
ガイドさん苦笑
ガイドさん「この地には昔・・・」
ジジィ 「え?(反応が面白くてまたわざと聞き返す)」
うるせーよ酔っ払い!!!
ブチキレそうになりましたが、ここは抑えて・・・
恋人岬は先端に恋愛成就の鐘がありそれを3回鳴らして海に向かって祈ると恋が成就するという言い伝えがあるそうで。
そんなん興味ねーけどな!w
先端にいくまでがきついきつい。
700Mもある遊歩道・階段をひらすら歩いていきます。
途中、人だまりが出来ていて、何かなーと思ったら
野生の蛇がいました。
自然の中の蛇は見るのは初めて。
おそらくヤマカガシであろうと思います、そんな蛇がいました。
PR
(* ^ー゚)ノコンニチハ
前にも書いたように、Gvレポはしばらく書きません。というか書けません(ぁ
Gv出ないんじゃどうやってもかけねw
まぁ猫月同盟に変わって攻める砦も限られてきましたが、今回はV4確保に落ち着いたようです(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
やっぱ1年もやってりゃクセがつくもんです。
落城ログを逐一チェック(ぁ
後継G「13番目のための夜想曲」を立ち上げてからは上納で大忙し(;・∀・)
ですがマスターである我がログ、Lvが極端に低いため、上納もたかが知れてる状況なのです。・゚・(ノ∀`)・゚・。
なのでもすこしLv上がるまでは必死狩りでLvあげの方に専念しようかなと思います。
いずれGv復活ができる日が来ることを願って・・・
前にも書いたように、Gvレポはしばらく書きません。というか書けません(ぁ
Gv出ないんじゃどうやってもかけねw
まぁ猫月同盟に変わって攻める砦も限られてきましたが、今回はV4確保に落ち着いたようです(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
やっぱ1年もやってりゃクセがつくもんです。
落城ログを逐一チェック(ぁ
後継G「13番目のための夜想曲」を立ち上げてからは上納で大忙し(;・∀・)
ですがマスターである我がログ、Lvが極端に低いため、上納もたかが知れてる状況なのです。・゚・(ノ∀`)・゚・。
なのでもすこしLv上がるまでは必死狩りでLvあげの方に専念しようかなと思います。
いずれGv復活ができる日が来ることを願って・・・
|〃▽〃)ノィョゥ
今日はついに消防の市大会でした。
長い練習期間でしたが、それも今日で最後!
いつにない燃えっぷりで根性搾り出してきましたよ!w
結果
男子 3位入賞
女子 5位
という結果になりました。
私の消防活動も今年で最後になります(おそらく)が、最後にいい結果を残せて満足しています。
女子のほうは残念ながら悔しい結果に終わってしまいましたが、現在のメンバーでは初参加の市大会で、5位に喰い込むことができたのは上出来だと思います。
女子は過去に2位という成績を残していますが、男子の入賞は過去に例のない快挙ともいえるもの。
これは誇りに思ってもいいくらいのもので、満足の結果で大会、そして消防活動を終えることができ、いい形で次のメンバーに引き継いでもらいたいと思います。
今日はついに消防の市大会でした。
長い練習期間でしたが、それも今日で最後!
いつにない燃えっぷりで根性搾り出してきましたよ!w
結果
男子 3位入賞
女子 5位
という結果になりました。
私の消防活動も今年で最後になります(おそらく)が、最後にいい結果を残せて満足しています。
女子のほうは残念ながら悔しい結果に終わってしまいましたが、現在のメンバーでは初参加の市大会で、5位に喰い込むことができたのは上出来だと思います。
女子は過去に2位という成績を残していますが、男子の入賞は過去に例のない快挙ともいえるもの。
これは誇りに思ってもいいくらいのもので、満足の結果で大会、そして消防活動を終えることができ、いい形で次のメンバーに引き継いでもらいたいと思います。