忍者ブログ
ヘビメタ好きなアラサー男が、旧基盤をいじってる記録。

* admin *  * write *  * res *
[31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41
<<06 * 07/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  *  08>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

凹んでます 
 
 
 
 
理由は自分でもわからず 
 
 
 
なんだか気分はダーク 
 
 
 
無性に暴れたい、というか・・・ 
 
 
 
 
 
ヤバイ事ではあるんですが・・・
PR
最近遊びすぎです。 
 
 
夜1時回ってねてます。 
 
思いっきり寝不足w 
 
 
 
今日も早出あったんですけど、見事に大遅刻しました≧∇≦ブハハハハハ 
 
 
いやいや、笑い事じゃないんですけどねw 
 
 
 
もともと超低血圧で朝に弱い俺が早く起きろなんて言われて起きれるはずも・・・ 
 
 
 
まぁ、なんか言われてもスルーしてますが。 
 
いちいち聞いてたら耳とっぱらいたくなるしねぇ。 
 
 
 
 
 
 
さてさて、今週の土曜は忙しい。 
 
 
加入交渉中のバンドの人と会うし、それが終わったら直で 
  
 

十三番目からの隔離 関東オフ会 
 
 
に行きます。 
 
 
 
 
 
楽しみにしてますよ、バンドもオフも。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
明日髪切ろうかな。 
 
 
3ヶ月伸ばしっぱなしで、いい加減前髪とかうざったくなってきちゃったし。
昼過ぎたあたりから急に寒くなりましたね。 
 
雨まで降ってきちゃって。 
 
今年も黄砂の影響がすごいらしく、雨降ったあとの地面は土だらけ。 
 
鳥取では寒気が発達して竜巻があったようですし、何なんですかね近年の異常気象。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
はてさて、遅くなりましたが3/24、川崎で行った我らのライブの報告をしたいと思います。 
 
 
 
11:00~13:00   本番前の練習 横浜にて。
 
         終わった段階でライブハウスのある川崎へ。 
 
14:00~15:00   2時に到着するもまだ開いておらず、遅めの昼ごは          ん。 
         3時に行ったら開いていたので、自分たちのリハーサ         ルまでのんびり 
 
15:00~16:30   リハ終えて、ライブ開始まで時間があるので、川崎の         「HUB」にてアルコール摂取。 
         この時点でみんなかなりグダグダ。お疲れモード。 
 
17:00~19:00   HUBで飲みながらテンション調整。 
 
19:00~19:30   ぼちぼち時間なので会場へ移動 
 
19:45~20:30   ライブ開始。 
         やっぱり疲れてるせいか、思うように身体が動かず。 
20:40~21:30   ほかのバンド見ながらこの後どうするか検討 
 
21:45~22:00   横浜でまた飲むことになり移動。 
 
22:20~24:00   閉店まで反省など交えながら飲み、解散。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
もうね、ほんっっっっっっっっとに疲れました・・・ 
 
練習→休み→練習→休み→本番→飲み→解散 
 
拷問かと思うくらいグダグダなスケジュール構成になってしまいました。 
 
ライブ前に2時間練習したのがマズかった・・・ 
 
あれでかなり疲労が蓄積。 
 
 
 
ライブの出来としては、今までになくお客さんも盛り上がってくれて、内容としてはよかったと思います。 
 
ただ演奏に関しては、今までで最悪でしょう。 
 
ギターは音外しまくり、ベースは頭っから間違える、ボーカルは音程狂ってるし、俺は俺でコーラスに集中するあまりにリズム乱れたし・・・ 
 
 
 
 
こんなに今のバンドのライブで疲れたのは初めてです。 
 
いつもはたるくて疲れなど微塵もでないのに・・・ 
 
 
 
 
今月か、はたまた来月か、掛け持ち予定のバンドの練習も始まります。 
 
交渉中のバンドのほうは、今週末に接触する予定。 
 
2つ、または3つのバンドをやるのは、どれほどのハードスケジュールになるのか、今からワクワクしてます。 
 
 
好きなジャンルの曲やるってのはいいことだよねっ 
 
 
4月に入りましたね。 
 
 
この時期は、いろいろなことが「始まりの時期」を迎えます。 
 
 
我が会社でも新入社員が15名ほど入社し、先週で研修を終え、明日から現場配属となります。 
 
 
毎年この新人さんをみると、非常に初々しいなぁと思います。 
 
だいたいが高校卒業後の就職。 
 
バイトでもない、本当の社会人となる第一歩。 
 
 
バイトやっていたから多少は仕事の勝手がわかると思う子もいるでしょうが、やはり本場は違うもの。 
 
 
 
油断や慢心、慣れに負けぬ心を持って、日々精進・立派な社会人になってほしいものです。
明日は我がバンドのライヴがあります。 
 
川崎だったかな(オイ 
 
 
実に2年ぶりくらいの、いつになく時間が空いてしまったライヴになりますすすすすすs 
 
 
別に時間空いたからといって何のことはないですが、ほかのメンバーが緊張しないか心配です。 
 
 
ライブってだいたいテンポ走る(速くなっちゃうこと)のよねー、通常の練習に比べると。 
 
 
それを抑えつつ、いつもの感じで引っ張るのが俺の役目。 
 
がんばってきます
プロフィール
HN:
至恩
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1984/12/29
職業:
会社員
趣味:
音楽鑑賞
最新コメント
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: 元メタラー、ゲーオタ再燃 All Rights Reserved